児玉町の事お隣の美里町や神川町の事などをお伝え出来たらと始めた「こだなび」ですが、いよいよ2回目ですね!本日ご紹介させて頂くのは、【競進社模範蚕室】キョウシンシャモハンサンシツと読みます。

ココは昔、児玉・美里・神川等の地域が養蚕で栄えた頃の養蚕農家の建物の様子が分かります。

中の様子は皆さんが実際に訪れた時の為にここでは内緒にしておきますが、御蚕は居ないので虫が苦手な方も安心して見学に行けますよ!

【こだなびPOINT】この施設は9時から16時30分まで無料で見学できます。休館日は月曜日と年末年始です

大御所のお勧めはこの施設のすぐ前にある「和菓子の「くろさわ」さんの【酒まんじゅう】も個人的にはお勧めです!お彼岸やちょっとした手土産にいつもお世話になっていますが、大変喜ばれます。出来立ては何個でも食べられる 無限酒まんじゅうです。ぜひお試しあれ!店主もイイ人で1個からでも元気に売ってくれます。

ちなみに総務課では、皮派vsあんこ派で派閥が生まれております。大御所はまとめて食べる派です!あなたはどっち?!